2/1〜木村拓哉   2/4〜稲垣吾郎

雨のち曇り
2002年2月28日(木) 稲垣吾郎

『たぶんオーライ』

今週は稲垣吾郎のプライベートをテーマにお送りしています。
これもすごいプライベート、生活臭漂うお話ですが、最近僕は新しい炊飯ジャーを購入しました。別に買い換えなくても良かったのですが、もう4〜5年使っていたし、今はなんて言うの、より圧力で炊けるとか、真鍮の釜とかいろいろあって、調べて自分なりにいいと思ってチョイスしたものを購入しました。結構お米もおいしくなった気がします。保温しちゃうと相変わらず保温の臭いがご飯についちゃうので僕は保温しないんですが、保温してみたんですよ。最近のは美味しいまま保温できるのかと思ったのですが、うーんって感じでしたね。今年は99%自炊を目指す僕としては炊飯ジャーはお気に入りのアイテムというか、必要なアイテムですね。
ということで立花さん、手島さん、この後は宜しくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


曇り
2002年2月27日(水) 稲垣吾郎

『FLY』

今週は稲垣吾郎のプライベートをお話ししています。
今日は音楽の話をしてみましょうか。最近お気に入りのCDは、去年の今ごろからショパン一色ですね。番組でヨーロッパの方へ行ったじゃないですか、やっぱり好きなんですね、何を気取ってるんだと言われることもありますが、本当に好きなんですよ。好きなものは好きだからしょうがないんですね、I Love Chopin ですね。やっぱりすごいなにものにも代え難き音楽だよね。もう参ったという感じです。夜聴く分にもそれこそすごくリラックスできるし、朝聴いても元気な気持ちになれるし。まぁ車の中ではちょっとピアノという感じではないですが。良いですよ皆さん、聴いて下さい。クラッシックと抵抗を持たずに、本当に歌謡曲を聴くような感じで概念を抜きにして聴くと新しい発見があるかもしれませんよ。
というわけで立花さん、手島さん、この後は宜しくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


曇り
2002年2月26日(火) 稲垣吾郎

『ずっと忘れない』

今週は稲垣吾郎のプライベートをお送りしています。
最近何か映画を見たかな〜と記憶をたどっていくと、ビデオですけれども「仄暗い水の底から」という、「りんぐ」「らせん」とかと同じ脚本でやっている映画みたいなんですけれども(すべて中田秀夫監督×鈴木光司原作)怖かったですね。すごく不思議なのは観てると怖いけれども、撮影しているときは怖くないんだよね。振り返ってみれば自分も怖い映画ってやっているときは別に怖いわけじゃないですか、ちゃんとお払いもしているし。あと意外なところで「KISS OF THE DRAGON」ですか。ちょっと前ですけれどもビデオで観たのですが、僕はアクションモノでカンフー系はあまりみ観たことなかったけれど、ジャッキー・チェンもほとんど知らなかったんですけれどもおもしろいですね。あれこそ元気が出る映画かもしれない、痛快ですね。あれはあれで、そういう見方で観ると楽しいよね。ジェット・リーはすごく良い役者さんですね、ちょっとファンになりました。
ということで、この後は立花さん、手島さん、よろしくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


晴れのち曇り
2002年2月25日(月) 稲垣吾郎

『ダイナマイト』

今週のテーマはやってきましたね(笑) 稲垣吾郎のプライベート。
リポーターのようにマイク片手にお送りしてます。今日は僕は友達がロスで買ってきてくれたお土産のシルバーのナイキの靴を履いてます。テレビではあまりこういう靴を履いたりしないと思います。あとは普通のジーパンを履いて、普通のニットを着てますね。友達のブランド、ラットミュージシャンの。あとコートもそうですね。ムートンのコート、これは中はTシャツ一枚で良いぐらい。そして眼鏡をしてますね、サングラスですけれども。ちょっと色つきの度の入った眼鏡を。こんどコンタクトもひとつ作ろうかと思って。テレビとかステージでは絶対にないとあれだな、と思って。
というわけで立花さん、手島さんよろしくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


曇りときどき晴れ
2002年2月22日(金) 稲垣吾郎

『朝日を見に行こうよ』

今週は稲垣吾郎の元気が出る方法と題してお送りしてきたわけですが、最終日の今日は学校や仕事の関係でヘヴィな状況にいる方に僕から少しでもアドバイスができればと思うわけですけれども。もちろんいろいろと落ち込むことも大切ですし、落ち込んで次へのページをめくること、自分なりの精神的な部分を整えることは絶対大切なのですけれど、そういうことは一日うちのちょっと寝る前とか、ある一定の時間だけでいいんじゃないかな。あとは仕事しているなら仕事を一生懸命やらなくちゃいけないと思うし、やらなければいけないことは目の前にたくさんあるからね、余り落ち込んでばかりというのも良くないと思う。一日中落ち込んで部屋の中にいるなんて僕には考えられない。基本的にはマイナスの方向で考えていくと時間が勿体ないですよ。
そういうわけで立花さん、手島さん、よろしくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


晴れのち曇り
2002年2月21日(木) 稲垣吾郎

『夜空ノムコウ』

今週は稲垣吾郎の元気が出る方法と題してお送りしていますが、ある意味元気に繋がるという意味で、自分をリラックスさせたり、自分が癒されてからこそパワーというものはその後に付いてくるのではないかと思います。やっぱり大切なものは視覚的に入ってくるものが実は大切であって、例えば部屋にいたとしてもゴミが溜まって部屋が散らかってきたりすると、ゴミが溜まればストレスも溜まるしリラックスできないわけだし、まずは部屋の掃除をして自分の好きな物を置くことによって、気分もリフレッシュするし、掃除が終わって椅子に座って部屋を眺めていると、ああ綺麗になったなぁ〜とすごいリラックスしたりするしね。最近は掃除が好きですね、そういった意味では。気持ちいいですよ、心も綺麗になる感じがして。そうしてリラックスしてから街に繰り出すというか、元気な方向性に持っていくというのは一番いいんじゃないかな。
ということでこのあとは立花さん、手島さん宜しくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


晴れ
2002年2月20日(水) 稲垣吾郎

『俺たちに明日はある』

今週は稲垣吾郎の元気が出る方法としてお送りしているんですけれども、今日は元気が出る本を皆さんにお勧めします。僕的には本というよりは写真集で元気が出る、心が癒されるものがありますね。けっこう景色の、風景の写真集が好きですね。日本の美しい風景とか、そういうのが僕はすごくお気に入りで、心が癒されたいときに読みます。あれもよかったね、声に出したくなる日本語、という本が出ていたんですけれども、昔の日本の文学とか短歌とか俳句とか、そういった美しい日本語をまとめた本があって、声に出して読んで下さい、という本なんですよ。声に出すことによって、やはり精神的にも良い、元気になると。あれもすごく元気になる本じゃないですか? あれは皆さん、すごくお薦めです。
このあとは立花さん、手島さん、宜しくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


晴れ
2002年2月19日(火) 稲垣吾郎

『青いイナズマ』

今週は稲垣吾郎の元気が出る方法としてお送りしておりますが、僕は体を動かすとパワーが出ますね。マラソンなんか良いですね。体に良いことをしていると元気になってくるような気がしません?元気が出る気になる。僕は気分転換の精神的なパワーを与えるという意味でも、マラソンなんかよくしますね。人によっては足腰に負担がかかるとか、女性は足に筋肉がついちゃうからなんて言う人もいるし、有酸素運動なら自転車の方がいいとか、いろいろと言う人も居ますけれども特に冬場のマラソンは気持ちいいですよ。身体がだんだん温かくなってきて、こう汗をかいてきて、僕はお薦めしますね。
それでは立花さん、手島さん、この後は宜しくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


晴れ
2002年2月18日(月) 稲垣吾郎

『たいせつ』

今週はなんと、稲垣吾郎の元気が出る方法と題してお送りします。あまりぱーっと明るく楽しいことばかりというわけにはいかないのですが、僕の場合、一番の方法は一人ではいないことだと思うね。好きな仲間と会って、食事でも好きなお酒でも呑んでお話をしたりすることが一番元気が出るかな、元気がない時には。 単純に元気になるには人とのコミュニケーションが僕なりに一番かな。だからやっぱり基本的には何をするにも気持ちの持ちようというか、そういう気持ちの持って行き方の方が大切な気がするのですが。
そういうわけで立花さん、手島さん、宜しくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


晴れ
2002年2月15日(金) 稲垣吾郎

『Let It Be』

今週は寒さに勝つというテーマでお送りしてきましたが、温かくなる飲み物というと皆さん、何を思い浮かべますか? そうですね、ココアなんかあるよね。暖まる感じがするよね。ちょっとお酒を落とすと良いのかな。紅茶にブランデーを垂らすとか、あとはホットワインなんてありますね。ヨーロッパでは寒い日はみんなワインを温めて飲んだりとか。僕は余り温かい飲み物は好きじゃないので…口の中が乾いてきませんか? 僕は冷たい飲み物で喉を潤す方が好きなんです。でも興味はあるんですね、中国茶とかおもしろいじゃないですか、すごく歴史も深くて身体に良い物だし、すごく奥深いし、紅茶もですが追求するとおもしろいんじゃないかな。一時本を読んだりもしたんですけれども。あまり飲んだりすること自体好きじゃないので続かなかったんですけれども、趣味も。
ということで立花さん、手島さん、お願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


晴れ
2002年2月14日(木) 稲垣吾郎

『どんないいこと』

今日2/14はバレンタインデーですね。バレンタインデーというと子供の頃を思い出しますね。僕はなかなか女の子から貰えませんでした。本当にどきどきするし、女の子にとってはすごい一大イベントだよね。バレンタインチョコレートでお尻の形とか女の人の胸の形をしたチョコレートってあるよね。アレは子供の頃にすごくビックリした記憶があるなぁ、子供心に。僕は基本的には甘いものは余り得意じゃないけれど、本当に美味しいチョコレートは本当に美味しいですね。チョコレートを使ったデザートはね、スフレとかチョコレートケーキとかはおいしいなと思うけれど、あの固い感じはどうも…だからエスプレッソを飲んだあとにちょこっとだけチョコレートをかじる程度は良いんですが。基本的にはチョコレートは…そんなことを言うと貰えなくなっちゃうので、皆さん今年も募集していますからね(笑) 
そんなわけで立花さん、手島さん、この後は宜しくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


曇り
2002年2月13日(水) 稲垣吾郎

『言えばよかった』

*本日はTFMよりお詫び*なんと昨日のコメントが放送されてしまいました。今週はただでさえいつもより放送時刻が早いのに、その上間違えてしまい本当にごめんなさい…とのことでした(^^;)ゞ

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


晴れ
2002年2月12日(火) 稲垣吾郎

『ダイナマイト』

今日は寒さに勝つという変なテーマの2日目なんですが… 
基本的には寒がりではない僕としては、余程寒い中でのロケでもないとそんなに厚着しないし、そんなに身体が冷えてダメになってしまうことはないです。女性は冷え性なんでしょ。やっぱり男女で、例えばおつき合いしているぐらいなら良いですけれども、結婚して夫婦として生活していくとしたら温度の感覚は絶対に大切ですよね。食べ物の好き嫌いとかそういうライフスタイルの部分はうまく合わせていけるけれど、今、そこにいるときの温度ってあるよね。うちはけっこう温かいんですよ、暖房つけなくても温かいんです。寝室はダメなんですけれど、普段生活するリビングルームは平気なんです。部屋の造りによって寒い寒くないってありますよね。まだまだ寒い日が続くので、皆さん寒さに負けずに生活してください。
そういうわけで立花さん、手島さん、この後宜しくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


晴れときどき曇り
2002年2月11日(月) 稲垣吾郎

『KANSHAして』

今週のテーマは「寒さに勝つ」というテーマでお送りしていきたいと思います。去年も寒かったかな、「陰陽師」などやっていて。結構時代劇というのは着込めないじゃないですか、ここのVゾーンっていうんですか?(服の襟ぐり、胸元の部分のことですね) このネックの所を開けなければいけないじゃないですか、だからあまり詰まったものを着られないし、Vネックの下着を着たりとか、いろいろと僕は「陰陽師」をやっている頃は共演の杉本哲太さんと相談して作業服店に行って防寒服を買ったり。やっぱり一番温かいんですね。作業服店にある防寒服は1000円とか2000円で実用性があるんですね。ああいう外で働く方のために造られていますから、着たり脱いだりも首を通さなくて着られたり。だから鬘をつけているときに便利なんですね。時代劇などをやっていると。だからすごく作業服屋さんに去年の冬はすごくお世話になりました。ということでいかがだったでしょうか(笑)、立花さん、手島さん、この後は宜しくお願いします。*レポソースを提供して下さった方があり、遅ればせながらレポアップさせていただきました。ご協力頂きありがとうございます(^^)

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


晴れのち曇り
2002年2月8日(金) 稲垣吾郎

『胸さわぎを頼むよ』

今週は冬の味覚をテーマにお話ししていますが、やっぱり冬の味覚と言ったらお酒ははずせないんじゃないですか? 夜、美味しいものを頂くときは美味しいお酒も欠かせないのではないでしょうか。美味しいお酒を呑むために美味しいものを食べる、美味しいものを食べるために美味しいお酒を呑む、両方ですね、相乗効果というか。僕は両方大切だと思います。冬だとやっぱり熱燗なんですか?ひれ酒とか。イメージで言うとね、いいですね。でも僕は日本酒はどちらかというと次の日に残ってしまう、ハングオーバーしてしまうので、焼酎とかがいいですよね。僕は冬でもロックがいいですね。あまり熱いお酒は…お茶でもそうなんですが、食感的に冷たい方が好き。やっぱり読み過ぎちゃうと次の日辛いし、お酒とのつき合い方は難しいですよね。それでは立花さん、手島さん、宜しくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


曇りときどき晴れ
2002年2月7日(木) 稲垣吾郎

『らいおんハート』

今週は冬の味覚と題してお送りしています。家に人を呼んで料理をおもてなしするなら僕だったらやっぱり鶏鍋がいいですね、水炊きとも言いますが。鶏鍋には僕は基本的に鶏のつくねと…大根とか卵を入れるんですね、変わったところで。あと今の季節は芹がいいですね、芹はきれいに洗った根っ子が美味しいんですよ、根っ子は捨てちゃう人が多いですが、あくはちょっと強いのでダメな人も居ると思いますが、僕は結構いいと思います。基本的に鶏鍋は鶏ガラでスープをとるんですけれども、そのスープをとる時間が結構楽しい至福の時間です。1時間ぐらいこつこつ煮るだけなんですが、すごくいいダシがとれます。あまりインスタントに頼ってしまうと体に良くないですし、何より本当に実際そうやってダシをとった方が本当に美味しいし、すごい(味が)違ってきますからね。そういうわけで、立花さん、手島さん、宜しくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


曇りのち晴れ
2002年2月6日(水) 稲垣吾郎

『SHAKE!』

先々週かな、ちょろっと雪が降って寒いですよね。そんなときやっぱり冬の食べ物というと鍋とか、温かい日本食がつい食べたくなってしまいますよね。やっぱり冬の味覚で言うと…僕は毎年牡蠣が食べたくなりますね。まずは生ガキですね。体を温めるという感じではないですけれど。僕は殻付きの生ガキをインターネットで取り寄せたりして、殻を開けるのが好きなんですよ。難しいんですけれど、慣れてコツを掴むと開けるのも楽しくなってくるんですよ。パカッと開ける音がいいですね、そしてぺろっと食べて…いいですね。寒くなってくると鍋に入れて。牡蠣鍋はいろいろありますが、片栗粉をまぶしてから鍋に入れると、つるっとした感触がおいしいですよ。みなさん是非試してみて下さい。そういうことで立花さん、手島さん、宜しくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


曇りのち雨
2002年2月5日(火) 稲垣吾郎

『セロリ』

昨日から私稲垣吾郎が久々に皆さまのお相手をさせていただいておりますが、僕の前に木村君がずっと務めていたらしいですが、その時に僕の話をいろいろとしてくれたみたいで。聞いた話によると、稲垣吾郎は気象予報士の免許を取った方がいいとか言っていたみたいなんですけれども。そうですね、これを機に…なんて(笑) でもそうですね、天気は結構気になりますね。うちの家系はみんな気にする方で、おやじは毎晩寝る前に天気を観ないと寝られない人なんです。まぁそんな木村君は、何度も期間中は電話をかけてきてくれたりしました。ということで立花さん、手島さん、この後は宜しくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


晴れときどき曇り
2002年2月4日(月) 稲垣吾郎

『青いイナズマ』

おはようございます、SMAPの稲垣吾郎です。皆さんご無沙汰しています、稲垣吾郎です。昨年はご迷惑、ご心配をおかけしまして、改めてお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした。そういったことで、変な言い方なんですが皆さんと私にとっては今、新年明けましておめでとうございますという感じ、僕だけでしょうか、そんな気分です。今年もこちらのラジオの方で朝早くから皆さまのお相手をメンバーと共に私稲垣吾郎がしていきたいと思っております。久々の「おはようSMAP」なんですけれども、僕が居ない間メンバーに迷惑をかけてしまって、四人で回してくれていたと思うのですけれども、今年は僕に回ってくる回数が例年より多くなると思います。かなりレギュラーに近くなると思いますが、今年も宜しくお願いします。というわけで立花さん、手島さん、この後は宜しくお願いします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


晴れ
2002年2月1日(金) 木村拓哉

『Smac』

急にスタッフに聞かれたのですが、プライベートについて「最近海に行ってますか?」という質問がぽんと飛び出してきたんですけれども、行ってます。でも頑張っても2時間が限界です。本当に手足の感覚が、どんな砂利道を歩いても痛くないです。感覚がなくて。下手すると足を切ってるときがありますからね、かじかんだ状態で服に着替えて靴下を履いて靴を履いて、よしじゃぁ帰ろう、って車を運転していて、何かブレーキを踏むときに足が痛いな、おかしいな、と思って足をチェックすると、おいおいなんで靴下がこんなに赤くなってるんだよ、ってことが結構あったりするんですけども。でもそれでも行きますからね。楽しいと思ってることは誰でも楽しいんでしょうね。立花さん、手島さん、寒中水泳をお薦めします。

☆★ Reported by TINA&T #81 ★☆


おはようSMAP]