| SMAP 25 YEARS 2016.12.21 |
| DISC 1 |
| 01.Can't Stop!!-LOVING- |
| 02.BEST FRIEND |
| 03.笑顔のゲンキ |
| 04.君は君だよ |
| 05.どうしても君がいい |
| 06.$10 |
| 07.君色思い |
| 08.オリジナル スマイル |
| 09.がんばりましょう |
| 10.俺たちに明日はある |
| 11.青いイナズマ |
| 12.SHAKE |
| 13.ダイナマイト |
| 14.夜空ノムコウ |
| 15.たいせつ |
| 16.Five True Love |
| 17.らいおんハート |
| DISC 2 |
| 01.オレンジ |
| 02.freebird |
| 03.FIVE RESPECT |
| 04.世界に一つだけの花 (シングル・ヴァージョン) |
| 05.僕は君を連れてゆく |
| 06.SUMMER GATE |
| 07.A Song For Your Love |
| 08.夏日憂歌 |
| 09.ススメ! |
| 10.Song of X'smap |
| 11.BANG! BANG! バカンス! |
| 12.Dawn |
| 13.Fine,Peace! |
| 14.Triangle |
| 15.Dear WOMAN |
| DISC 3 |
| 01.ありがとう |
| 02.Simple |
| 03.STAY |
| 04.この瞬間(とき)、きっと夢じゃない |
| 05.はじまりのうた |
| 06.どうか届きますように |
| 07.チョモランマの唄 |
| 08.さかさまの空 |
| 09.手を繋ごう |
| 10.gift |
| 11.前に! |
| 12.CRAZY FIVE |
| 13.Battery |
| 14.Joy!! |
| 15.シャレオツ |
| 16.Amazing Discovery |
| 17.ビートフルデイ |
| 18.華麗なる逆襲 |
SMAP 25 YEARS(初回限定仕様) 3,900円 デジパック
SMAP 25 YEARS(通常仕様) 3,900円 マルチケース |
| Mr.S 2014.09.03 |
| DISC 1 |
| 01. Theme of Mr.S (colorful ver.) |
|
| 02. Mr.S -SAITEI DE SAIKOU NO OTOKO- |
|
| 03. 無我夢中なLIFE |
|
| 04. 藍色のGANG |
草なぎ剛 |
| 05. アマノジャク |
|
| 06. One Chance! |
木村拓哉 |
| 07. Joy!! |
|
| 08. DaDaDaDa |
|
| 09. ビートフルデイ |
|
| DISC 2 |
| 01. よわいとこ |
|
| 02. やりたい放題 |
|
| 03. Mistake!(アルバム・ヴァージョン) |
|
| 04. SKINAIRO |
香取慎吾 |
| 05. The Future |
|
| 06. Dramatic Starlight |
稲垣吾郎 |
| 07. 好きよ |
|
| 08. Theme of Mr.S (monochrome ver.) |
|
Mr.S(スペシャル限定盤) 2CD+DVD+クラッチバッグ 11,000円(税抜)
Mr.S(初回限定盤) 2CD+DVD 4,600円(税抜)
Mr.S(通常盤) 3,600円(税抜) 初回生産分のみデジパック |
| GIFT of SMAP 2012.08.08 |
| DISC 1 |
| 01. Theme of gift -prologue- |
|
| 02. Just Go! |
|
| 03. さかさまの空 |
|
| 04. HIKARI |
|
| 05. おはよう |
|
| 06. 君とBoogie Woogie |
|
| 07. gift |
|
| 08. 真夏の脱獄者 |
|
| 09. イナクテサビシイ |
|
| 10. I Wanna Be Your Man |
|
| 11. エンジェルはーと |
|
| 12. 前に! |
|
| 13. Theme of gift -epilogue- |
|
| DISC 2 |
| 01. ねぇ… |
中居正広 |
| 02. La + LOVE&PEACE |
木村拓哉 |
| 03. Special Thanks |
稲垣吾郎 |
| 04. 唐獅子牡丹 |
草なぎ剛 |
| 05. MONSTERS |
香取慎吾 |
| 06. CRAZY FIVE |
|
スペシャル限定盤 11,111円
初回限定盤(DVD付) 5,000円
通常盤 3,600円
SMAP 20枚目となるオリジナルアルバム |
| SMAP AID 2011.08.17 3,570 |
| DISC 1 |
| 01. freebird |
2002.05.15 |
| 02. Fine, Peace! |
2005.07.27 「Sample Bang!」に収録 |
| 03. This is love |
2010.08.04 |
| 04. がんばりましょう |
1994.09.09 |
| 05. この瞬間、きっと夢じゃない |
2008.08.13 |
| 06. どうか届きますように |
2008.09.24 「super.modern.artistic.performance」に収録 |
| 07. 夜空ノムコウ |
1998.01.14 |
| 08. オレンジ |
2001.08.08 「pamS(ウラスマ)」に収録 |
| 09. STAY |
2006.07.26 「Pop Up! SMAP」に収録 |
| 10. ありがとう |
2006.10.11 |
| 11. 世界に一つだけの花(シングル・ヴァージョン) |
2003.03.05 |
| 12. ススメ! |
2003.6.25 「MIJ」に収録 |
| 13. not alone 〜幸せになろうよ〜 |
2011.04.25 配信限定シングル:香取慎吾のドラマ『幸せになろうよ』主題歌 |
| 14. はじまりのうた |
2008.09.24 「super.modern.artistic.performance」に収録 |
| 15. オリジナル スマイル |
1994.06.06 |
| 16. 世界上唯一的花 |
|
| ファン投票によって収録曲が決まりました。 |
| We are SMAP! 2010.07.21 ¥3,429(税抜) |
|---|
| DISC 1 |
| 01. We are SMAP! -Funky Lude- |
作詞・作曲:久保田利伸
45秒のオープンニングテーマ曲、ってかんじですな。 |
| 02. SWING |
作詞・作曲:西寺郷太・谷口尚久
ライブの一曲目にもふさわしいかんじの軽快な曲 |
| 03. 僕の素晴らしい人生 |
作詞・作曲:森大輔
可もなく不可もなく…(^ ^;ゞ特にコメントはなし |
| 04. そっと きゅっと |
作詞・:麻生哲朗 曲:久保田利伸
フジテレビ系ドラマ「任侠ヘルパー」主題歌 |
| 05. Trust |
作詞・作曲:小室哲哉
なんか行進したくなるような曲調ですね。明日にむかって、ってかんじ。 |
| 06. FEEL IT |
アップテンポだけどやわからいやさしい曲ですね。おしゃれなバーのBGMで流れてそう…。 |
| 07. GAIAにおねがい |
作詞:ティカ・α 作曲:永井聖一 |
| 08. ひなげし |
ライブ本編のラストにきそうな曲だ。 |
| 09. 短い髪 |
大人だねえ・・・ |
| 10. Magic Time |
作詞・作曲:山口一郎
いち早くスマスマで紹介された曲とあって耳に残る一曲 |
| 11. Love & Peace Inside? |
作詞・作曲:槇原敬之
曲がマッキーなので「世界にひとつだけの花」のその後の続き、とイメージしてしまうな。 |
| 12. We are SMAP! -Bounce Lude- |
作詞・作曲:久保田利伸
こちらは55秒。ライブ中盤の転換に使われそうなかんじする。 |
| 13. SMAPのポジティブダンス |
作詞:鈴木おさむ 作曲:石野卓球
お願いランキングのAD中尾ちゃんが是非押ししていた一曲。やはり作詞がおさむだからか?これはメンバー紹介で使ってほしいような曲だな〜 |
| 14. Going Over |
作詞・作曲:RIP SLYME
これ、嵐が歌ってそうな曲調だなぁ…若向きの曲ってかんじがするかな〜軽快でいいですけどね。 |
| 15. Cry for the Smile |
作曲:Daniel Powter |
| 16. We are SMAP! |
作詞:太田光 作曲:久石譲
アルバム最後を飾るにふさわしい優しい曲ですね。 |
| DISC 2 |
| 01. Memory 〜June〜 |
作詞・作曲:Nマッピー・宮下昌也・宮下浩司
中居正広〜これは〜(^。^;;ライブでの展開でよめそうな転調の仕方しますね〜終わりそうでおわらない、間にダンスシーンがはいって、ってかんじの… |
| 02. 君のままで… |
曲:Daniel Powter
木村拓哉〜おとなしい曲だなぁ…らしいといえばらしいけど… |
| 03. 愛や恋や |
作詞・作曲:矢吹香那
稲垣吾郎〜これもイメージ通りってかんじ |
| 04. 帰って来たヨッパライ |
作曲:加藤和彦
草なぎ剛〜な、なぜにこの曲なのか…(^ ^;ゞ |
| 05. No Way Out |
曲:LOVE PSYCHEDELICO
香取慎吾〜なんだかこちらもらしい曲っちゃあ慎吾らしい曲、ってかんじだなぁ…全体的にいえるのは、もうちょっとそれぞれの殻をやぶってほしかったかな。 |
WEB購入特典:SMAPオリジナルマウスパッド (Amazonで購入)
店頭購入特典:SMAPオリジナルクリアファイル |
| 今回のアルバムの中でライブ後半でもりあがりそうなアップな曲がないんですね。ソロ曲の全体でもかんじたことだけど、大人なかんじ?で攻めてきたのかな。作詞・作曲陣がバラエティに富んでるいるわりには、全体的な曲調が似たようにかんじてしまったなあ〜。これから聴きこむにつれきっとなじんでくるとは思いますが・・・。みなさんはどの曲が一番好きですか?私はポジティブダンスかなぁ…(^ ^;ゞ(FUJI★) |
| super.modern.artistic.performance 2008.09.24 ¥3,600 |
|---|
| DISC 1 通算19枚目となるSMAPのアルバム |
| 01. Theme of 019 super.modern.artistic.performance |
このオープニングは今までのテーマの中では一番好きかもしれない。 |
| 02. この瞬間、きっと夢じゃない |
(2008.08.13発売のシングル曲:北京オリンピック2008のテーマソング) |
| 03. Jazz |
曲名のとおりのジャジーな曲調。軽快で明るい曲です。 |
| 04. Love loser |
ノリノリでライブ後半にぴったりな曲と思っていたらその通りで嬉しかったですね〜 |
| 05. あなたのためにできること |
しっとりと。 |
| 06. Keep on |
これぞライブ!ってかんじがするアップテンポな曲。私は大好きです。 |
| 07. Mermaid |
シングルカットされなかった曲。アルバムに入ってくれてよかった… |
| 08. ひとつだけの愛〜アベ・マリア |
荘厳な一曲ですよねえ…ライブのステージの背景がイメージ通りもので圧巻でした。 |
| 09. はじまりのうた |
メッセージソングですかねぇ…。この曲に勇気づけられた方も多いのでは…? |
| 10. ココロパズルリズム |
これはパフュームっぽい曲、その通り!ですね。ライブではセグウェイに乗って歌った曲です。 |
| 11. そのまま |
(2008.03.05発売のシングル曲:TBSドラマ「佐々木夫妻の仁義なき戦い」の主題歌、NTT東日本フレッツ光のCM曲) |
| 12. Last Smile |
クールdownな曲 |
| 13. Still U |
定番的な曲。これも軽快でライブにぴったりな曲。 |
| 14. どうか届きますように |
これもメッセージソング的な曲調だけどやさしい雰囲気なので癒されます。 |
| DISC 2 |
| 01. 宮下がつくったうた |
中居正広〜6分弱の曲…(^。^;;ライブでは倍くらいの時間になりますね。魅せてくれます、ナカイマサヒロ。 |
| 02. Style |
木村拓哉〜木村はんが好きそうな曲〜。てのが感想。ゆるやかなアップテンポな〜的なー。 |
| 03. Life Walker |
稲垣吾郎〜ノリのいい曲でありながらエンジェルボイスは健在なゴロちゃん |
| 04. ソウデス! |
草なぎ剛〜つよぽんらしい楽しい曲。ライブではいろんな有名人の方々がバックをつとめてくださいました。(VTRで) |
| 05. Here Is Your Hit |
香取慎吾〜似合う。これは慎吾にしか歌えないと思う。 |
・初回生産分のみスペシャルパッケージ仕様 (Amazonで購入)
・先着購入者特典「B2サイズ・ポスター」プレゼント。 |
| Pop Up! SMAP 2006.07.26 ¥3,600 |
| DISC 1 通算18枚目となるSMAPのアルバム |
| 01.Theme of 018 |
|
| 02.TAKE OFF |
|
| 03.Nai Yai Yai |
|
| 04.Simple |
|
| 05.paripia! |
吾郎を中心として剛・慎吾 |
| 06.Triangle |
シングル |
| 07.モアイ |
木村&慎吾 |
| 08.Call Your Number |
ライブの中盤のダンスナンバーにもってくると盛り上がる曲。 |
| 09.星空の下で |
|
| 10.だいじょうぶ |
ライブのラストにもってくると盛り上がる曲。 |
| 11.STAY |
|
| 12.Dear WOMAN |
(2006.04.19発売のシングル曲:資生堂TSUBAKIのCM曲) |
| DISC 2 メンバーのソロ曲、五人分 |
| 1.女の子とLOVE SONG |
中居正広〜文字どおりのラブソングです。CDではりんこさんとのデュエット。ライブでは誰だかわからないおねえちゃんとデュエット。 |
| 2.君がいる |
木村拓哉〜うーん(+_+)。歌う時にピアノの上に土足であがったショックでノーコメント(爆)。 |
| 3.L-O-V-E |
稲垣吾郎〜話題のモデル四人との競演? |
| 4.TOKIO |
草なぎ剛〜沢田研二の「TOKIO」のカヴァー。もちろん半分はハングルで。 |
| 5.Everybody |
香取慎吾〜倖田來未とのコラボ。MONKEY MAJIKが作詞・作曲。PVをライブDVDの特典につけてほしかったなぁ… |
| (Amazonで購入する) |
| SMAP 017 / Sample Bang ! 2005.7.27 ¥3,800 |
| DISC 1《SAMPLE BANG!》 通算17枚目となるSMAPのアルバム |
| 01.Theme Of 017 |
テーマのインスト曲。 |
| 02.Yeah Oh! |
夏らしいサンバ的なノリのいい曲。かけあいが楽しい。歌いだしがつよぽん。 |
| 03.退屈な日曜日 |
タイトルからは想像しにくいのですが、とてもさわやかな曲。 |
| 04.Dawn |
バラード。※つよぽんの好きな曲(05/8/8スマスマより) |
| 05.僕の太陽 |
これも夏らしいサンバ的なノリのいい曲。 |
| 06.Holiday In The Sun |
英語の曲。歌いだしは慎吾のラップから始まる。後半は木村・慎吾のかけあいラップがすごい。※吾郎ちゃんの好きな曲(同) |
| 07.Fine, Peace! |
歌いだしの木村くんがしっとりと聴かせてくれますねぇ〜。 |
| 08.夏楽園~clap Your Hands~ |
ラップ部分をがんばっているだけに木村の好きな曲(同)。 |
| 09.クイズの女王 |
吾郎と慎吾。途中間奏にクイズが出題される寸法でさぁ。 |
| 10.Dandy Darlin' |
ライブの後半にもってきたらものすごいノリノリになるであろう一曲! |
| 11.Sweet Summer Surfing Season |
歌いだしは慎吾。夏の終わりに歌いそうなかんじ…? |
| 12.友だちへ~say What You Will~ |
36枚目のシングル。2005年1月19日発売。 |
| 13.It's A Wonderful World. |
中居くんいわく究極のバラード。歌いたかったサビは歌わせてもらえず…(^ ^;)、中居くんは歌いだしを担当。 |
| DISC 2《HIGH! BANG!》 メンバーのソロ曲、五人分 |
| 1.プリプリマン |
中居正広 三部作になっていて7分位の曲。第一部:ピアノでバラード 第二部:ノリノリのダンスバージョン 第三部:女王様…?ブリブリマン…?(爆) |
| 2.Special |
木村拓哉 木村ソロにありそうなゆるい曲(爆)。 |
| 3.To Be Continued… |
稲垣吾郎 吾郎ソロにありそうなゆるい曲(爆)。 |
4.ハヌル〜ヨン ウォナン サラン
(そら〜永遠の愛〜) |
草なぎ剛 珍しいですね…バラードでしっとりのチョナンカンです。 |
| 5.Shigusa |
香取慎吾 ちょっと大人〜な曲ですね! |
| DISC 3《KAIZOKU BANG!》 SMAPの曲を海外のサウンドクリエイターがリミックス した曲を収録。 |
| 1.はだかの王様~シブトクつよく~ |
Space Cowboy Remix |
| 2. ダイナマイト |
Mj Cole Remix |
| 3. Shake |
Boom Boom Satellites Remix |
| 4.オリジナルスマイル 青いイナズマ |
Phasio Remix |
| (Amazonで購入する) |
| SMAP 016 / MIJ 2003.6.25 ¥3,500 |
|---|
| DISC 1 |
| 01.Theme of MIJ |
作詞・作曲:G.M-KAZ | | 02.SUMMER GATE |
作詞・作曲:井出コウジ | | 03.sunrise,sunshine |
作詞・作曲:シライシ紗トリ | | 04.UNPOSTED LEETER |
作詞:麻生哲朗 作曲:コモリタミノル | | 05.Touch Me Kiss Me |
木村・吾郎の担当曲。 作詞・作曲:市川裕一 | | 06.Flapper |
作詞:売野雅勇 作曲:Rie | | 07.愛と勇気 |
作詞・作曲:愛と勇気 | | 08.A Song For Your Love |
作詞:キラハ龍太郎 作曲:斎藤潤 | 09.夏日憂歌
(サマータイムブルース) |
作詞・作曲:市川喜康 | | 10.たてながの自由 |
作詞:町田康 作曲:田島貴男 | | 11.ススメ! |
作詞:多田琢 作曲:TAKUYA | | DISC 2 |
| 1.トイレットペッパーマン |
中居正広…ライブで中居くんのソロになるとトイレにかけこむことが多いことを皮肉った曲
作詞・作曲:井出コウジ・N.マッピー | | 2.Easy Go Lucky! |
木村拓哉…ロックンロールですね。
作詞・作曲:トータス松本 | | 3.Thousand Nights |
稲垣吾郎…情熱的な曲
作詞:黒巣チヒロ 作曲:KAN | | 4.la.la...Shall we Tap? |
草なぎ剛…タップふんでます。
作詞・作曲:清水昭男 | | 5.がんばれ王子 |
香取慎吾…ミュージカル仕立て。王子がわすれかけていた思いやりの心を思い出させる曲
作詞・作曲:つんく | | 6.世界に一つだけの花 |
(organ version) 作詞・作曲:槇原敬之 |
| SMAP 015 「Drink! Smap!」 2002.7.24 ¥2,900 |
| 01.Theme of 015 |
SMAPの名前が歌詞?に含まれ、コールのごとく連呼される曲。ライブが始まるなぁーっ!と予感されるアップテンポな曲。 |
| 02.GO NOW! |
|
| 03.世界に一つだけの花 |
メンバー全員がお気に入りの一曲。これはライブの後半でみんなで合唱するときに向いてる曲調ですねぇ。 |
| 04.時間よとまれ |
稲垣吾郎ソロ曲。歌詞がどうも2001年8月24日の事件のことを語ったことのように聞こえてしまいます。 |
| 05.Over Flow |
珍しく中居・木村コンビのラップ曲。 |
| 06.ずっとずっと |
木村拓哉ソロ曲。 |
| 07.Jive |
木村くんお気に入りの一曲 |
08.People Song
〜みんなのうた〜 |
|
| 09.幸せの果てに |
しっとりと中居くんとつよぽんに歌っていただきましょう。 |
| 10.It Can't Be |
香取慎吾ソロ曲。なんと全歌詞英語で頑張った曲。歌詞の内容はベラベラブックから抜粋されたもの。 |
| 11.freebird |
シングル曲 |
| 12.FIVE RESPECT |
中居正広が作成したSMAPメンバーの曲。のりのりでございます。 |
| pamS(ウラスマ) 2001(H13)8.8 (¥2,900) |
| 01.雪が降ってきた(ballad version) |
| 02.オレンジ |
| 03.恋の形(2001 version) |
| 04.言えばよかった |
| 05.ひと駅歩こう |
| 06.それじゃまた |
| 07.君と僕の6ヶ月 |
| 08.Major(2001 version) |
| 09.泣きたい気持ち |
| 10.どうしても君がいい |
| 11.かなしいほど青い空 |
| 12.If You Give Your Heart |
| 13.BEST FRIEND(2001 version) |
| 14.Part Time Kiss(2001 version) |
| 15.さよならの恋人(2001 version) |
| 16.Don't Cry Baby |
| 17.どんないいこと(Every You) |
| SMAP VEST 2001(H13)3.23 2枚組(¥3,800) |
| 01.らいおんハート |
01.KANSHAして |
| 02.Let It Be |
02.たぶんオーライ |
| 03.Fly |
03.がんばりましょう |
| 04.朝日を見に行こうよ |
04.オリジナル スマイル |
| 05.たいせつ |
05.Hey Hey おおきに毎度あり |
| 06.夜空ノムコウ |
06.君色思い |
| 07.Peace! |
07.$10 |
| 08.セロリ |
08.君は君だよ |
| 09.ダイナマイト |
09.はじめての夏 |
| 10.SHAKE |
10.ずっと忘れない |
| 11.青いイナズマ |
11.雪が降ってきた |
| 12.はだかの王様
〜シブトク つよく〜 |
12.笑顔のゲンキ |
| 13.胸さわぎを頼むよ |
13.負けるな
Baby!〜Never give up |
| 14.俺たちに明日はある |
14.心の鏡 |
| 15.どんないいこと |
15.正義の味方はあてにならない |
| 16.しようよ |
16.Can't Stop!! -LOVING- |
| Smap 014 2000(H12)10.12(¥2,900) |
| 01.Theme of 014 |
|
| 02.Let It Be |
(2000.02.09発売のシングル曲) |
| 03.You're My Love |
しっとりと大人の曲ですねぇ。 |
| 04.STOP! |
ストップされる中居くんの唄がネタです。 |
05.ジャラジャラJAPAN
〜for the Japanese〜 |
|
| 06.夏の風を忘れゆく様に |
吾郎メインに中居・慎吾がコーラス担当 |
| 07.ラストシーン |
吾郎・剛 |
| 08.shiosai |
木村 |
| 09.Happy Train |
|
| 10.らいおんハート(014 Version) |
歌うパートを替えたバージョン。 |
| 11.愛の灯
〜君とメリークリスマス〜 |
|
| BIRDMAN
SMAP 013 1999(H11)7.14(¥2,900) |
| 01.Theme of 013 |
ちょっと『蘇える金狼』を思わせる旋律。勢い感とドキドキ感は心臓が踊る。ほら、だんだん頭がタテノリになってきてない?
作曲:日高智& DJ GEE |
| 02.idea |
(1)出だし剛、次に慎吾、そして拓哉でサビ。(2)吾郎、中居(めちゃめちゃ鼻声だけど…)、拓哉と続いてサビ。なかなか爽やかなに曲ですね。『夏』に似合いそうです。
作詩:Y@SUJIYO 作曲:堀込高樹 |
| 03.living large |
ラップのようなノリ。剛〜吾郎〜サビは拓哉。剛〜サビは拓哉。大サビのラップは慎吾。後サビに吾郎。
作詩・作曲:taku |
| 04.Fly(higer take) |
ハードボイルドな曲。中居の後サビがあるのがポイント。プロモに使用されている後コーラスが「higer
take」となっている。
1999.06.23発売の30枚目シングル曲 作曲:ゆかり美和 作曲:野戸久嗣 |
| 05.NATSU〜夏〜 |
木村拓哉 タイトル通り「夏」っぽい。ギターの音が心地よい。
作詩・作曲:ナンバキイチロウ |
| 06.涙のかけら |
剛、吾郎 作詩:コヤナギミチコ 作曲:松浦恵 |
| 07."BLUES MASTER"Kill |
ある意味インスト。2行の歌詞の声は拓哉(?)
作詩・作曲:オンガシューヘイ |
| 08.逢いたくなって |
吾郎、中居 珍しいコンビ 作詩:安部純 作曲:武藤星児 |
| 09.君を好きになって |
慎吾、えらい可愛いっぽい声だしてます。剛、負けずと可愛いっぽい声だしてます。ハネ系ですね、こっちもうきうきしてくるかんじ。コーラスに中居くんの声に似てる人がいるんだよね〜(違うよね?)
作詩:園田有吾 作曲:武藤星児 |
10.朝日を見に行こうよ
(mellow session take)
|
いきなりのコーラスにソウルフルな感触。後奏がライブの最後にかかりそうな感じ…。(ここでお手振り(笑)。)
1999.01.27発売のシングル曲 作詩・作曲:安田信二 |
| 11.BIRDMAN |
『Fly』の演奏にのせて英語DJ 作曲:野戸久嗣 |
| 013.Five True Love |
中居正広からスタート! ナカイがタクヤを紹介。呼び出されて木村拓哉 つぎに稲垣吾郎がツヨシを紹介。ノリノリの草なぎ剛〜サビから中サビまで。勢いで呼ばれる香取慎吾、シンゴが紹介するのはオーラスにSMAPリーダーナカイ。そのナカイが後サビのメロウな部分を歌いあげる。サビで、タイトルを繰り返す箇所が印象に残る。五つの真の愛(奥が深い)。これはライブで盛り上がること間違いなしだね。久々にメンバーソロメドレーの曲。
作詩:N.マッピー、しんご、土生京子 作曲:N.マッピー、日高智 |
| La
Festa 1998(H10)8.26(¥2,100) |
| 01.HA |
木村拓哉 ※作詞:たくや ※Aの上には棒線有 楽曲は無名の人 |
| 02.あろはわい! |
香取慎吾 ※作詞:しんご ハワイ好きの慎吾らしく、ポップで可愛いノリのいい曲。ハワイに行ったら歌いたい曲ですよねっ! |
| 03.Beautiful |
稲垣吾郎 ※原曲はガーデン。オリジナルは英詩でもっとゆったりとした曲だそうです。 |
| 04.恋のはじまり |
草なぎ剛 ※オリジナルは米倉利紀 |
05.おいらの人生
のっぺらぼ〜 |
中居正広 ※作詞・作曲:N.マッピー お友達も数名参加。 |
| ・初回生産分のみ BIG size! jacket & photo book+ポストカード付 |
| SMAP012 VIVA
AMIGOS! 1998(H10)6.18(¥2,900) |
| 01.Theme of 012 |
98年夏コンでも使用されたインスト |
| 02.Peace! |
(1997.09.26発売の26枚目シングル曲) |
| 03.Possession! Possession! |
|
| 04.Duo |
|
| 05.たいせつ |
(1998.05.08発売の28枚目シングル曲) |
| 06.ひと駅歩こう |
拓哉・慎吾 |
| 07.夜空ノムコウ |
(1998.01.14発売の27枚目シングル曲) |
| 08.言えばよかった |
中居くんのソロあり・・・。 |
| 09.リンゴジュース |
アルバムヴァージョン |
| 10.Trouble |
剛(慎吾) ※つよぽんのラップです〜。 |
| 11.it's COOL |
|
| 12.世界は僕の足の下 |
|
| ・初回生産分のみスペシャルパッケージ |
| SMAP011 ス 1997(H9)8.6(¥2900) |
| 01.Theme of 011"ス" |
軽快なインスト |
| 02.Everything is Cool |
裏打ちの「ふ〜」ノリがくせもの |
| 03.ダイナマイト |
(1997.02.26発売のシングル曲) |
| 04.愛がないと疲れる |
草なぎ剛 もとはSMAPで歌うはずだった曲 |
| 05.ココニイルコト |
木村拓哉・香取慎吾 |
| 06.バタフライ |
ちょっとアダルティね…。 |
| 07.俺様クレイジーマン |
香取慎吾 作詞:俺様 |
| 08.みんな1人じゃないのだ!? |
中居正広 作詞:N.マッピー |
| 09.セロリ |
(1997.05.14発売のシングル曲) |
| 10.それはただの気分さ |
稲垣吾郎 フィッシュマンズ仕様 |
| 11.弱い僕だから |
木村拓哉 RCサクセションより・・・ |
| 12.The Road |
ぎんぎんロック? 私は好き(^_^)。 |
| 13.Hi−Fi |
|
| WOOL 1997(H9) 3.26 ¥4300(4/1〜¥4385) |
*Woo Side*
ファンキーな曲ばっかり集めた
ゴキゲンなノリでキメる1枚 |
*Loo Side*
胸キュンな曲ばかり。
メローなサウンドにドキッとさせられる1枚 |
| 01.働く人々 |
01.青いイナズマ |
| 02.気になる |
02.Don't Cry Baby |
| 03.たぶんオーライ |
03.はじめての夏 |
| 04.俺たちに明日はある |
04.雨がやまない |
| 05.人知れずバトル |
05.君が何かを企んでいても |
| 06.A day in the life |
06.少し辛い永遠 |
| 07.しようよ |
07.どんないいこと |
| 08.シャンプー3つ |
08.胸さわぎを頼むよ |
| 09.KANSHAして |
09.Major |
| 10.ポケットに青春のFunFunFun |
10.君と僕の6ヶ月 |
| 11.まったく もう |
11.君がいない |
| 12.$10 |
12.突然の夏 |
| 13.SHAKE |
13.月に背いて |
| ・初の2枚組ベスト・アルバム ウルトラ・ブリスター・パッケージ |
| SMAP009 1996(H8)8.12(¥3000) |
| 01.Relax |
|
| 02.マラソン |
|
| 03.波風も悪くない |
|
| 04.電話しようかな |
【木村拓哉】前作の『声を聞くよりも』の続編ってかんじしない?作詞も作曲も違う人だから偶然そうなったんだね。 |
| 05.君を抱きしめたい |
|
| 06.夏が来る |
【香取慎吾】歌声…変わってきたね。なんていったらいいんだろう…。もっと素直に歌ってもいいかなってかんじ…。けど聴きこんでいったらきっとお気に入りになるんだろうな〜(苦笑)。しかしこの先、ソロでは一生歌わない、とラジオで宣言していたが…(^_^;) |
| 07.シャンプー3つ |
ご存じ『中居くん温泉』のテーマ曲ですね。聞き慣れてるせいかお気に入りの1曲になりそうです。しかしドッグはシャンプーが嫌い(笑)。うわ〜この曲のギターってレイパーカージュニアなんだね…(^_^;)。 |
| 08.Harlem River Drive |
【草なぎ剛】いや〜好き好き(^^)。コンサで聴いた時からお気に入りです〜。なんてったって慎吾がラップ指導したんだもの〜。しぶいぜ!つよぽん。009の中で一番すき〜。 |
| 09.あの夏の日 |
【稲垣吾郎】コンサでは早い時間にやって明るくて嫌がったため曲順が変わったという1曲(笑)。曲はいつもの稲垣節ですね。1度ハードロッカー吾郎が見たい…。 |
10.はだかの王様
〜シブトクつよく〜 |
これはやはり取り直したんだね…。けどなんだか迫力がなくなってすっきりしてしまってる。私はシングルバージョンの方が好き(^^)。しかし拓ちゃんの声しか聞こえないよね〜(^_^;)。 |
| Smappies 1996(H8) 4.24 |
| 01.Theme of 007 James Bond Theme |
(Theme of 007)〜SMAP007 |
| 02.Working People |
(働く人々)〜SMAP006 |
| 03.Won't Stop Raining |
(雨がやまない)〜SMAP007 |
| 04.Pain |
(切なさが痛い)〜SMAP007 |
| 05.Pensardo em Voce |
(君色思い) |
| 06.Muchacha Bonita |
(わかってほしい)〜SMAP008 |
| 07.Part Time Kiss |
〜SMAP002 |
| 08.I Wish You'll be Happy |
(ギョーカイ地獄いちどはおいで)〜SMAP005 |
| 09.Morning |
(ルーズなMorning)〜SMAP007 |
| 10.Happy Birthday |
〜SMAP003 |
| SMAP008
TACOMAX 1996(H8)3.3 |
| 01.Theme of 008 |
piano sonata no.8 |
| 02.気になる |
歌詞の通りに気になることがあるとある歌ってしまうのです。 |
| 03.俺たちに明日はある |
(1995.11.11発売のシングル曲) |
| 04.わかってほしい |
|
| 05.どんないいこと |
(1995.09.09発売のシングル曲) |
| 06.お茶でもどうかな? |
【森 且行】 |
| 07.それじゃまた |
1996春、NTTのCMソング |
| 08.恋にうつつの Crazy |
|
| 09.声を聞くよりも |
【木村拓哉】コンサートでのアカペラはうっとり〜 |
| 10.Slicker's Blues |
作詞:中居正広・香取慎吾。ラップ。 |
| 11.EAO |
【稲垣吾郎・森 且行】 |
| 12.恋があるから世の中です |
【中居メイン】慎吾ラップソロあり |
| 13.胸さわぎを頼むよ |
(1996.02.02発売のシングル曲) |
| SMAP
BOO Remix Hardcore Idol Machine 1995(H7) 11.22 |
| はじめての夏 |
mc "AK" Mix |
| GANTAN Sound Macine |
Get To Be Real〜Best My Love〜働く人々〜ポケットに青春のFun
Fun Fun〜Shake it〜Walk The Dinasaur |
| $10 |
#4 |
| たぶんオーライ |
MOD Mix |
| がんばりましょう |
#2 |
| SHOGATSU Sound Machine |
Fade Out〜Shake U Up〜Subway Kids〜Scarface
Grove |
| 雪が降ってきた |
MOD Mix |
| Hey Hey おおきに毎度あり |
#3 |
| KANSHAして |
MOD Mix |
| 正義の味方はあてにならない |
#2 |
| SMAP |
#2 |
| SMAP007 Gold Singer 1995(H7)7.7 |
| 01.KANSHAして |
(wah wah version)本当にわおわおしてて楽しい。
(1995.03.03発売のシングル曲) |
| 02.ルーズな Morning |
【森・慎吾】 |
| 03.雨がやまない |
【木村・森】雰囲気が「青い」ってかんじ。コンサでも衣裳は青でしたね。コンサビデオではモノクロになってて残念だったけど。 |
| 04.しようよ(Let's do it) |
(1995.06.06発売のシングル曲) |
| 05.切なさが痛い |
幻となるのか?木村と中居の夢のデュエット(笑)。
ラジオではたいてい1番でカットになっちゃって…。 |
| 06.感じやすい不機嫌 |
【木村・剛・慎吾】コンサでの振付が可愛かったですよね。 |
| 07.たぶんオーライ |
(1994.12.21発売のシングル曲) |
| 08.君がいない |
ひそかに好きな曲です。 |
| 09.人知れずバトル |
【木村・森】 |
| 10.A Day in the Life |
剛から始まり、中居〜稲垣〜慎吾とラップが続き、合いの手(笑)を慎吾と木村が、そしてメインには森きゅん。 |
| 11.Alone in the Rain |
【稲垣・剛】コンサでは、名前のかけ声がかかっちゃって嫌でした… |
| 12.それが僕の答え |
【木村メイン】 |
| 13.Theme of 007 |
(James Bond Theme) |
| SMAP SYMPHONIC
POPS Vol.2 1995(H7) 3.24 |
| がんばりましょう |
| My Childhood Friend〜鏡の中のRadio〜 |
| 渋滞の楽しみ方 |
| Hey Hey おおきに毎度あり |
| ギョーカイ地獄いちどはおいで |
| たぶんオーライ |
| $10 |
| SMAPCOOL 1995(H7) 1. 1 |
| 雪が降ってきた |
1992.12.12発売 8枚目シングル |
| ずっと忘れない |
1993.03.03発売 9枚目シングル |
| はじめての夏 |
1993.06.06発売 10枚目シングル |
| 話をしていたくて |
c/w $10 |
| 君は君だよ |
1993.09.09発売 11枚目シングル |
| 君色思い |
1994.01.01発売 13枚目シングル |
| 笑顔のゲンキ |
1992.11.11発売 7枚目シングル |
| DON'T CRY BABY |
SMAP001より |
| かなしいほど青い空 |
SMAP004より |
| 君が何かを企んでいても |
SMAP005より |
| $10 |
1993.11.11発売 12枚目シングル |
| Hey Hey おおきに毎度あり |
1994.03.12発売 13枚目シングル |
| がんばりましょう |
1994.09.09発売 14枚目シングル |
| 過去の人 |
オリジナル |
| SMAP SYMPHONIC
POPS 1994(H4) 8.24 |
| Can't Stop!!-Loving- |
| 天国のかけら |
| さよならのサマーレイン |
| 涙もろいWoman |
| September Rain |
| 笑顔のゲンキ |
| Cry |
| 君色思い |
| SMAP006 1994(H6) 7. 7 |
| 01.Theme of 006 |
94年夏コンのオープニング曲。カラオケにも入っていて、歌う人がいるんだろうか、と笑っていたが、それは私達だった…(笑) |
| 02.働く人々 |
これ聞くと「ああ…働かなきゃ…」という妙な使命感が…。 |
| 03.イルカに逢った夏 |
【森・木村】さわやか路線で聴やすく、けど夏の終わりってかんじで…。 |
| 04.渋滞の楽しみ方 |
これはやっぱり車の中で聴きたいね。 |
| 05.M・A・S・H |
ラップ。慎吾のソロからはじまる。中居くんの低音にぞくぞくしたもんだぜぃ(笑) |
| 06.それが痛みでも |
【木村・森】黄金のペア(笑)。初めてコンサ会場で観たときは後ろにひっくりかえるかと思いました…(笑)。 |
| 07.もっと君のこと |
【稲垣】コンサではバックにKinKiくんがいて、振付がすんごい可愛かったね。しか〜し!私は次にくる曲のためにいつもそわそわしてたもんだわ…(苦笑)。 |
| 08.僕の冷蔵庫 |
【剛・慎吾】そうそ、この曲では本当に後ろにそっくりかえるかと思ったくらいのけぞりました…(^_^;)しんごが冷蔵庫を着て、そしたらつよがアイスを着てきた…。 |
| 09.情けないくらい恋をしよう |
【木村メイン】タイトルにぴったりすぎる歌い手! |
| 10.My Childhood Friend鏡の中のRadio |
【中居】コンサでは久々に観た仕掛けものでした…。でも初日は失敗して丸見えだったけど…(^_^;)。 |
| 11.歯が痛い! |
【中居・慎吾&剛】以前、アイオンで慎吾ソロで披露。コンサートでのお披露目はいったいいつ!?(笑) |
| 12.オリジナルスマイル |
【木村メイン】(スペシャルエディション)この曲の衣裳は大好きでした。白網に緑か赤のベスト! |
| 13.Hey Hey おおきに毎度あり |
(アルバムバージョン)シングル。オリコン初の1位。不慣れな大阪弁に突っ込みを入れつつ聞いてます。 |
| SMAP005 1994(H6) 2. 2 |
| 01.ギョーカイ地獄いちどはおいで |
94.4〜9 『キスした?』OP曲 |
| 02.失くしたり見つけたりのEveryday |
中居正広 with Super Monkey (笑) |
| 03.$10 |
(MOD Mix)前奏がかっこいいよ! |
| 04.少し辛い永遠 |
|
| 05.スポーツしよう |
【剛・慎吾】この衣装が土方のおやっさんなのだ…(^_^;) |
| 06.涙もろいWorman |
【稲垣吾郎・森 且行】 |
| 07.いつだって愛し過ぎてしまう |
|
| 08.最後の冬の日 |
|
| 09.君が何かを企んでいても |
【正広・慎吾ソロあり】この曲は評判いいんですよね〜。 |
| 10.ひとりぼっちのHappy Birthday |
【拓哉・吾郎】コンサでは歌詞の一部を変えて吾郎熱唱! |
| 11.君色思い(Remix version) |
(1994.01.01発売のシングル曲)
【正広・慎吾ソロあり】 |
| 12.エピローグ |
終幕です。 |
| SMAP004 1993(H5) 7. 7 |
| 01.ポケットに青春のFun Fun Fun |
…ベスト盤+ソロ曲が集まった1枚… |
| 02.かなしいほど青い空 |
夏の終わりをかんじさせます。 |
| 03.ずっと忘れない |
(1993.03.03発売のシングル曲) |
| 04.永遠に抱きしめたい |
【森 且行】優しい曲。 |
| 05.5月の風を抱きしめて |
【草なぎ剛】かなり好きです、私。94年元旦コンサではメンバーがバックダンサーに。 |
| 06.幸せになってよ |
|
| 07.日曜日のアニキの役 |
【香取慎吾】Jr.を引き連れて歌うのがマル。 |
| 08.それでも君を好きになる |
|
| 09.September Rain |
【稲垣吾郎】しっとり感はゴロちゃんにはまってる。 |
| 10.こんなに僕を切なくさせてるのに |
【木村拓哉】お得意のシャウト系ロック。 |
| 11.泣きたい気持ち |
【中居正広】全員バージョンよりもこっちが好き(^^) |
| 12.笑顔のゲンキ |
(1992.11.11のシングル曲) |
| 13.雪が降ってきた |
(1992.12.12のシングル曲) |
| SMAP003 1993(H5) 1. 1 |
| 01.The Theme of 003 |
インスト。よくKinKi Kidsがカバーしてくれたわ…。 |
| 02.Scarface Groove |
|
| 03.いますぐ天気にしておくれ |
|
| 04.Happy Birthday |
バースデーものはこれだけかな。あとクリスマスものとか歌ってほしいよね。 |
| 05.Cry |
【拓哉・吾郎・且行】 |
| 06.言わなきゃわからない |
【草なぎ剛・香取慎吾】 |
| 07.二人のLove Train |
|
| 08.うまくいかない |
【木村拓哉・香取慎吾】これを現在の2人で是非うたってほしい。 |
| 09.悲しくて眠れない |
【中居正広】じっくり聴くと泣けてくるよね。 |
| 10.負けるなBaby! 〜Never Give up |
(3×3MIX) |
| SMAP002 1992(H4) 8.26 |
| 01.心の鏡(TV MIX) |
(1992.03.18発売のシングル曲) |
| 02.真夜中のMERRY-GO-ROUND |
ライブ後半では定番のもりあがり曲。 |
| 03.Adieu |
94年の夏コンのダンスアレンジは最高でしたね。 |
| 04.Living in the Jungle |
|
| 05.さよならのサマーレイン |
【稲垣吾郎・森 且行】 |
| 06.Fade Out |
かなり定番なコンサ曲 |
| 07.恋のメロディ |
【木村拓哉】 |
| 08.Waiting Waiting Waiting |
作詞:TAKUYA |
| 09.Part Time Kiss |
慎吾が大好きな歌。 |
| 10.Teenage Blue |
96年春コンでは剛がソロを。 |
| 11.Heartの秘密 |
【草なぎ剛・香取慎吾】はまるシンツヨが可愛かったよね。 |
| 12.君に夢中-Funny Girl- |
コンサでの振付がかわいかった! |
| SMAP001 1992(H4) 1. 1 |
| Can't Stop!!-Loving- |
デビュー曲 |
| Run! Run! Run! |
【正広ソロあり】コンサでは歌詞を一部替えて歌ってくれたねぇ〜。 |
| Subway Kids |
もぉ定番だね〜コンサの。 |
| SHAKE U UP |
こちらも定番ぽいけど。実はこの曲、洋楽のカバーって知ってました?私も最近知ったんだけど…。デビュー前、光GENJIのバック時代に歌ってたんだって。 |
| KISS OF FIRE |
曲は激しいけどどこか哀しげなかんじがするのは歌詞のせいかな〜。 |
| 天国のかけら |
【木村・稲垣】もう聴きなれたけど、この2人って歌声にてるよね。 |
| Angelの秘密 |
【森】これは名曲!(笑)当時、中居くんも歌うはずだったけど歌詞の過激さ(笑)にぜったいヤダ!歌えね〜〜と駄々をこねた…(笑)。 |
| DON'T CRY BABY |
【正広ソロあり】この曲はコンサには必要な名曲。最初の中居・稲垣・慎吾の振付がいつも楽しみ |
| Stormy Town |
コンサ終盤では盛り上がるよね。CDで聴いてても中居ちゃんの「行くぞーー!」とか走りまわる姿がちらつきます。 |
| さよならの恋人 |
【剛・慎吾】ここからはじまるシンツヨデュオ!初々しいよのぉ…。 |
| Can't Stop!!-Loving- |
別バージョン。 BONUS TRACK |
|